東京を中心に遊べる観光スポット検索

首都圏東京の主な観光地、レジャーランド等をかんたんに探すことが出来ます。

地図のマーカーをクリックすると施設名・特徴と詳細情報へのリンクが表示されます。

東京のホテル一覧

東京の観光スポット

あらかわ遊園
隅田川に面した区立遊園地。観覧車など乗り物や、動物とふれあえるどうぶつ広場、芝生広場、水あそび広場、つり堀などを備える。東京水辺ラインの発着所もあり、親子で一日楽しめる。
キッザニア東京
限りなくリアルに造られた現実社会の約2/3サイズの街。こども達が遊びながら社会の仕組みを学べる。仕事をすると独自の通貨「キッゾ」で給料が支払われ、買い物やサービスを受けられる。
大井競馬場
年間を通じてダート競馬を開催している競馬場。夜のプレイスポットとして定着した3月後半〜12月前半開催のトゥインクルレースがおすすめ。12月後半〜3月前半は昼間開催のレースのみ。
エプソン 品川アクアスタジアム
品川プリンスホテル内に位置する水族館やアトラクションを備えた施設。イルカやアシカのパフォーマンスプールや展示水槽からなる水族館を中心に、アトラクション施設、飲食店などが入っている。
東京湾クルーズ シンフォニー
日の出埠頭を起点にさまざまなコースがある。最も気軽に利用できるのが、アフタヌーンクルーズ。レインボーブリッジ、お台場などを眺めながら、季節のデザートが楽しめる。
東京デザート共和国
全国選りすぐりのデザート店が集まったフード。モンブランやチーズケーキ、クレープなどの専門店が揃う。
高輪プリンツヒェンガルテン
高輪の閑静な住宅街の一角に中世ヨーロッパの街並みを再現。敷地には一年中クリスマスグッズが手に入れられるショップや、カジュアルなフレンチレストラン、チャペルがある。
宇宙船のような「ヒミコ」
下町浅草とお台場を結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的なシルバーメタリックの流線型。海抜0mからいつもと違う東京が楽しめる。
上野こども遊園地
大型アトラクションから小型のものまでズラリと並ぶ子ども向けの遊園地。人気はロータリーチェアだ。上野動物園の象(インデラ)が亡くなってから作られた像の乗り物がある。

もっと見る